戦国武将を訪ねて…「成田長親」公 再訪 後篇
リフォーム 埼玉 越谷←ホームページはコチラから!
〈地域密着で安心リフォームをお約束〉
埼玉県越谷市でリフォーム工事をしていますSHOT PLANの廣野です。いつもブログをご覧頂き有難うございます。
戦国武将を訪ねて… 「成田長親」公 再訪 後篇
「成田長親」公を訪ねる旅、次に向かったのは「本丸」の東にある「長野口」。小説&映画「のぼうの城」では「柴崎和泉守(しばさきいずみのかみ)」が守ったとされている門です。
「清善寺」からの途中「枡形城門」を抜け
「大手門」に入ります。ここから「本丸」まではほぼ直線で行く事が出来ますが当時は幾つかの水面に浮かぶ島を細い道を使って抜けていかなければならなかった様です。
「大手門」・「枡形城門」のあった辺りは現在の住所も「行田市忍」となっています。そして「枡形城門」の名の通り…
今でもこの通りは鍵状に曲がっています。 この案内板も1年前に掛けられたようです。観光PRはどんどんやった方が良いですよね。 そこから「町人町通り」(現在の国道125号線沿い本町通り)を抜けて「長野口」に向かいます。途中、多くの商店が立ち並んでいます。「奈良漬」が名物のこの街でも「飯田屋商店」は「のぼう漬け」を販売しています。 「町人町通り」には「忍藩」だった頃にかつて、あった跡地が石碑で残されています。 通りのはずれ「忍川」の袂が「長野口」。 ここには「船着場」もありました。 現在の「忍川」です。そして、ここから「本丸」の南にある「下忍口」を目指しました。 「本丸」から「二ノ丸」。そして「三ノ丸」へと続く間にあった「太鼓門」。現在「長野口」から最短距離で約30分/1.5㎞。当時は廻り道しなければならなかったので、もっとかかったハズ。歩いてみると「忍城城内」が広かった事が分かります。 現在の「太鼓門」は忍中学校の校門と言ってもよいでしょう。 現在の「忍城通り」を南下すると「成田門」。ここは「三ノ丸」と「武家屋敷」を結ぶ場所にあった門です。
ここも現在は中央小学校の門です。 そして「三ノ丸」。ここもかつては「武家屋敷」でした。現在は公園となっています。 「三ノ丸」から「成田門」に戻りそこから南に行くと「熊谷門」。ここには石碑はありませんでした。 そして南方面の入り口「下忍口」に到着です。ここにも石碑はありません。今回「長親」公が歩いたであろう城内はここまでにして「本丸」に戻りました。
さすがに埼玉県でもこの辺りは関東平野のど真ん中。平地だけに改修しやすく全て住宅地等に変わっています。遺構が全くないので石碑と地図だけが頼りです。但し平地だからこそ当時の城郭道を辿りやすいので距離感は体感できます。今回、行かなかった「持田口」等。機会があれば又、歩いてみます。 リフォームに関するご質問・お問い合わせは、お気軽に下記、無料相談までお越し下さい。 リフォーム無料相談 ←ホームページはコチラから! ㈱SHOT PLAN www.shot-plan.net TEL/048-989-6844 FAX/048-989-6845 MAIL/info@shot-plan.net
今でもこの通りは鍵状に曲がっています。 この案内板も1年前に掛けられたようです。観光PRはどんどんやった方が良いですよね。 そこから「町人町通り」(現在の国道125号線沿い本町通り)を抜けて「長野口」に向かいます。途中、多くの商店が立ち並んでいます。「奈良漬」が名物のこの街でも「飯田屋商店」は「のぼう漬け」を販売しています。 「町人町通り」には「忍藩」だった頃にかつて、あった跡地が石碑で残されています。 通りのはずれ「忍川」の袂が「長野口」。 ここには「船着場」もありました。 現在の「忍川」です。そして、ここから「本丸」の南にある「下忍口」を目指しました。 「本丸」から「二ノ丸」。そして「三ノ丸」へと続く間にあった「太鼓門」。現在「長野口」から最短距離で約30分/1.5㎞。当時は廻り道しなければならなかったので、もっとかかったハズ。歩いてみると「忍城城内」が広かった事が分かります。 現在の「太鼓門」は忍中学校の校門と言ってもよいでしょう。 現在の「忍城通り」を南下すると「成田門」。ここは「三ノ丸」と「武家屋敷」を結ぶ場所にあった門です。
ここも現在は中央小学校の門です。 そして「三ノ丸」。ここもかつては「武家屋敷」でした。現在は公園となっています。 「三ノ丸」から「成田門」に戻りそこから南に行くと「熊谷門」。ここには石碑はありませんでした。 そして南方面の入り口「下忍口」に到着です。ここにも石碑はありません。今回「長親」公が歩いたであろう城内はここまでにして「本丸」に戻りました。
さすがに埼玉県でもこの辺りは関東平野のど真ん中。平地だけに改修しやすく全て住宅地等に変わっています。遺構が全くないので石碑と地図だけが頼りです。但し平地だからこそ当時の城郭道を辿りやすいので距離感は体感できます。今回、行かなかった「持田口」等。機会があれば又、歩いてみます。 リフォームに関するご質問・お問い合わせは、お気軽に下記、無料相談までお越し下さい。 リフォーム無料相談 ←ホームページはコチラから! ㈱SHOT PLAN www.shot-plan.net TEL/048-989-6844 FAX/048-989-6845 MAIL/info@shot-plan.net