戦国武将を訪ねて…「後北条氏」その2「北条早雲」公
〈地域密着で安心リフォームをお約束〉
埼玉県越谷市でリフォーム工事をしていますSHOT PLANの廣野です。いつもブログをご覧頂き有難うございます。
戦国武将を訪ねて…「後北条氏」
その2「北条早雲」公
「後北条氏」の礎を築いた‥
「北条早雲」公。
戦国武将の先駆けとなる公を訪ねてみた。
「早雲」公、旗揚げの城は静岡県沼津市にある「興国寺城」。この城にて「今川氏親」の後見的立場を確保した。
「三嶋大社」。「早雲」公が深く尊崇し手厚く保護した社。
「伝堀越御所」。「堀越公方 足利茶々丸」の館であり又、「早雲」公が攻めた場所。
「韮山城」。「茶々丸」を落とし伊豆を制圧したのち築いた城。「早雲」公は「興国寺城」からこの地に移り住み終生の本拠地とした。
「韮山城」近くにある「重要文化財江川家住宅」。宅内にある‥
「きささげ」は「早雲」公が植えたとの言い伝えも残る古木。
「北条早雲公銅像」。伊豆一国を奪った「早雲」公。それだけでは満足できなかった。西相模の要衝「小田原城」攻略に着手した。
「八幡山古郭」。時の城主「大森藤頼」の本丸。一説によれば「早雲」公は「火牛の計」と呼ばれる方法を用いてここを落とした。
「小田原 外郎家」。「早雲」公当時、京都では「透頂香」と呼ばれる薬が家名の「ういろう」と言う名で広まっていた。又、薬服用後の口直しとして「お菓子のういろう」も評判となっていた。その「外郎家五代目・外郎宇野藤右衛門定治」を「小田原」に招き朝廷との外交役としたのも「早雲」公である。
「早雲寺」。「早雲」公の覇業を継いだ2代「北条氏綱」公が父の菩提寺として建立。
境内には「北条五代の墓」が‥
静かに残る。今回、伊豆と小田原を訪ねてみて「後北条家」の名があちこちで見てとれた。又、「早雲」公は「北条五代100年」の繁栄の創業者として特に親しまれているように思えた。
リフォームに関するご質問・お問い合わせは、お気軽に下記、無料相談までお越し下さい。
リフォーム無料相談
←ホームページはコチラから!
㈱SHOT PLAN www.shot-plan.net
TEL/048-989-6844 FAX/048-989-6845
MAIL/info@shot-plan.net